愛媛県八幡浜 MTBジャパンシリーズJ2大会
哲マイ夫妻(サポートありがとう)+出走3人で参加
到着→テント設営→コース試走 コースは楽しい!
が軽く試走なのに 僕だけ息が切れてる キツイ
明日が思いやられる…ビギナークラス参加だし
何とか前半の順位に入りたいなぁ~
カテゴリー: MTB (7ページ目 (8ページ中))
朝8時出発 熊本の鞍岳(1119m)へ 勿論
MTB持参 天気 景色も良く テクニカルな
トレール すっごい面白い!雪のある時も
また面白いらしい 冬も来たいなぁ
帰宅後 ご出勤 ん~ハードだぜ...
恒例の哲ちゃん家会食 新婚旅行で10日間
アメリカにMTBを乗りに行っていた
アメリカの写真 ビデオ 土産話で皆興奮気味
アメリカ ヨーロッパには自転車文化がある
日本に無いのは何故だろう?
MTB乗りに高祖山へ 独りでゼェーゼェー
言いながら走った 快感 たまらんねぇ
30過ぎると新しい刺激を求めて持久系の
遊びにはまるらしい まんま 俺じゃん
再び 九千部山へ 今日は登山(徒歩)2名と
MTB(自転車)2名 登山部隊とは登山口で
別れ お昼に山頂で落ち合う 再び別れて
下山場所で落ち合う 携帯電波が届かない
ちょっとドキドキ ちょいと昔は携帯持って
なかったし こんな感じだったよね
3時間耐久 ソロ/ペア(2人)/チーム(3人)
「池てる30代ペア」で参加 結果は 8位/30ペア
まぁまぁかな?短いコースやったけど登りは
キツイ この位のコースなら余裕持って走れる
様になろぉ まだまだ先は長いね 練習しよぉ~
9:00友人と小国入り コース設定のお手伝い
ちょっと手伝っただけやけど 裏方さんは大変
感謝 草レースはMTB好きの有志でやってる
事が良く解った また手伝お~う 楽しいし
ネットサーフィンしてたら 見つけました
五木村MTBレースの写真 嬉し~い
自分の走ってる写真 初めて見たな
熊本の風さん ありがとうございます!
レース本番 スタート!いきなり後続部隊に
始めの登りで持久力の半分以上消耗~
シングルトラックでは抜けないし 登りはきつい
考えた末 給水場で数人抜く が登りで抜かれる
結果は!スポーツクラス88人中 56位
ん~悔しい!来年は前半に 入るぞ!
佐世保MTB CLUB「Flying Turtles」さんに
お世話になりました 突然の参加なのに
本当に良くしてもらい ありがとうございます
コース試走→食事→花火→焼酎 と満喫
明日に備えて?焼酎1升とワイン1本で 撃沈
Recent Comment