レクビィ社ISOLAラブでしたが、高い買い物なので他も見てから決める事にしました。
- セカンドカーも無く普段使いもしたいので、バンコンがターゲット
- 以前トヨタ車に乗っていてトヨタ車の印象は良く、昔から好きだったハイエースがベース車両
イージュー☆camperさんも書かれていますが、大きさは重要だと思います。ハイエースのボディサイズは、大まかに以下の様になっています。
ボディタイプ |
ロング |
スーパーロング |
ボディ幅 |
標準ボディ(ナロー) |
ワイドボディ |
ワイドボディ |
ルーフ高 |
標準ルーフ |
ハイルーフ |
ミドルルーフ |
ハイルーフ |
全長 |
4,695mm |
4,840mm |
5,380mm |
全幅 |
1,695mm |
1,880mm |
全高 |
1,980mm |
2,240mm |
2,105mm |
2,285mm |
この3種類のバンコンをレンタルして車中泊旅やキャンプに行ってみました。
- スーパーロングが一番快適に過ごせる、駐車場はみ出すし運転も気を遣う
- 標準ハイルーフは天井が高いので狭さはあまり感じない、背高に若干気を使うが運転はしやすい
- 標準は寝たり過ごしたりは少々手狭に感じる、運転はしやすい
駐車場や普段使いを考えると、標準~ワイドボディが良さそう。また背高の方が居住性は良いが、立体駐車場(2~2.5mが多い様)利用も多ので全高も気を付けたい点、と言う結論になった。
つづく
Recent Comment