PLAY BOY 2005年3月3日 / aokick / 6 Comments 初めて買いました。ジャケ買い。ギター雑誌でもあるまいし、いまどき「3大ギターリスト」が表紙なんて。 パラパラめっくってみると、面白そうな記事タイトルがならぶ。表紙といい、記事といい、同世代が作ってるのは間違いない。いつの間にか、大人になったものです。 MUSIC, 日々録@福岡(2005/01-06/07) Previous post ジョッキでやる Next post 花金 6 Comments ○川 (Post author) 2005年3月3日 at 01:10 隊長!僕も買いました・・・・・ 買うとPLAYBOYになれるらしいです。 Reply よ (Post author) 2005年3月3日 at 09:33 中学校の時一番よく聴いてた。 おっさんたち元気かな? Reply aokick (Post author) 2005年3月3日 at 14:23 >>○川 PLAYBOYって名前だけに、買う時ちょっと恥かしかったです。 レジに出すときは、あえて表紙を出して「三大ギタリスト」が読みたいんだよ~オーラを出してました。 >>よ 久しぶりに聞きなおしました。 昔はつまらなかった曲も、今聞くと超カッコイイ!って思ってしまいました。 多分、その頃の奴らと同じ位の年齢になったんですよね。感慨深し。 Reply テツ (Post author) 2005年3月3日 at 18:04 無論ワタシもジャケ買いでした。 萩原健太と誰かの対談で、オジー・オズボーンがギタリストのオーディションをやった時のエピソードが紹介されていて笑えました。オジー御大曰く「最近のギタリストはギターが弾けないんだよ・・・」深いお言葉です。 Reply よ (Post author) 2005年3月3日 at 18:32 >>テツ ギタリスト探させたら間違いなくNo.1のオジー様ですから… 品不足なんでしょうね でもオジーってなんか長嶋茂雄にイメージだぶるんだよなぁ Reply aokick (Post author) 2005年3月4日 at 21:02 >>テツ、よ オジーが言ったら、説得力ありすぎ。深けぇ~。 3人ともイイおっさんになって、3人3様の人生を歩んでいるのは面白かったね。 さて僕はどう年齢を重ねているのでしょう・・・ Reply コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
隊長!僕も買いました・・・・・
買うとPLAYBOYになれるらしいです。
中学校の時一番よく聴いてた。
おっさんたち元気かな?
>>○川
PLAYBOYって名前だけに、買う時ちょっと恥かしかったです。
レジに出すときは、あえて表紙を出して「三大ギタリスト」が読みたいんだよ~オーラを出してました。
>>よ
久しぶりに聞きなおしました。
昔はつまらなかった曲も、今聞くと超カッコイイ!って思ってしまいました。
多分、その頃の奴らと同じ位の年齢になったんですよね。感慨深し。
無論ワタシもジャケ買いでした。
萩原健太と誰かの対談で、オジー・オズボーンがギタリストのオーディションをやった時のエピソードが紹介されていて笑えました。オジー御大曰く「最近のギタリストはギターが弾けないんだよ・・・」深いお言葉です。
>>テツ
ギタリスト探させたら間違いなくNo.1のオジー様ですから…
品不足なんでしょうね
でもオジーってなんか長嶋茂雄にイメージだぶるんだよなぁ
>>テツ、よ
オジーが言ったら、説得力ありすぎ。深けぇ~。
3人ともイイおっさんになって、3人3様の人生を歩んでいるのは面白かったね。
さて僕はどう年齢を重ねているのでしょう・・・